★北杜市郷土資料館
 常設展「ほくと歴史の杜紀行~大自然に育まれた郷土の文化~」

★北杜市考古資料館 
 常設展「遺跡から探る北杜の歴史」
★北杜市埋蔵文化財情報WEB 開設しました。
 
https://hokuto-maibun.com/
★浅川伯教・巧兄弟資料館 
 ブログ→
http://asakawabrothers.blogspot.com/
★平田家住宅  

※令和2年4月より休館日が週2日に変わりました。詳しくは、『アクセス・利用案内』をご覧ください。
※令和元年10月1日より一般・高校生以上の入館料が210円に改定になりました。

2017年2月11日土曜日

”昔のくらし”学習 (北杜市高根北小学校)

前日の雪で、道路の状態が心配されましたが、今日(10日)も、北杜市郷土資料館では、”昔のくらし”学習が行われました。

本日来館したのは、北杜市立高根北小3年生の皆さんです。

昔(昭和の初めころ)の生活のようすを学習しました。
民家展示室内では、当時使っていた道具にふれることができます。

 入り口の戸には、工夫がありましたね?
2階展示室では、質問に答えました。
「昔も時計はありましたか?」など、
全員が手をあげていました。


次は、場所をかえて”石臼体験”です。
「大豆はここをとおり・・・」と、
説明しています。



①大豆を投入!
 
②順番に回して、回して、回します。 
③細かくなった大豆がでてきましたね。
 
④粉を集めます。上の臼にも、たくさん粉がついています。

 ⑤集めた粉をふるいにかけます。
「こぼさないように、そーっとね」

 ⑥ふるいの周りからこぼさないように。



⑦きな粉を袋にうつします。
⑧ふるいに残ったきな粉(粒)を、もう一度石臼で挽きます。

 ⑨集めて、ふるいにかけます。

”慎重にていねいに作業をしています。”
 ⑩同じ作業を、もう1回しました。
⑪みんなのきな粉の完成です。













おつかれさまでした。