★北杜市郷土資料館
 常設展「ほくと歴史の杜紀行~大自然に育まれた郷土の文化~」

★北杜市考古資料館 
 常設展「遺跡から探る北杜の歴史」
★北杜市埋蔵文化財情報WEB 開設しました。
 
https://hokuto-maibun.com/
★浅川伯教・巧兄弟資料館 
 ブログ→
http://asakawabrothers.blogspot.com/
★平田家住宅  

※令和2年4月より休館日が週2日に変わりました。詳しくは、『アクセス・利用案内』をご覧ください。
※令和元年10月1日より一般・高校生以上の入館料が210円に改定になりました。

2016年4月28日木曜日

サクラの花を摘みました

今年もサクラの塩漬けをつくります!
 
昨日(4/27)、北杜市大泉町の谷戸城址に行き、ヤエザクラの花を摘みました。
スタッフ3人で2時間かけて、約1.7kgの花を摘むことができました。
 
 
 














北杜市郷土資料館へ持ち帰り、水洗いをしました。

次に、ガクやごみの取り除き、水分をとり、塩を入れ、重しをのせて、一晩おきました。



今日(4/28)の午後には、梅酢をふりいれます。
重しを軽くして、3日間そのままに。

今年も、来館者のみなさまに”サクラ湯”を楽しんでいただけそうです。
 

2016年4月24日日曜日

五月幟とおかぶとさん

新緑の季節になりました。
北杜市郷土資料館のご近所のお宅の庭に、こいのぼりと色鮮やかな”五月(武者)幟”が、はためいています。

当館「民家展示室」にも、幟を立てて(?)みました。


そして、真ん中には、「おかぶとさん」を展示しました。

おかぶと(カナカンブツ)は、甲州独自の節句人形です。
武者や天狗の張子の”面”と、紙を彩色した”垂れ”をさげ、人目につく屋外に飾っていました。
今では、おかぶとさんを下げる家はなくなり、室内に飾る節句人形に変わりました。









清春四季の郷ウォーク(主催:北杜市観光協会)

4月29日(金・祝)に、JR長坂駅を出発点とするイベントが開催されるようです。
http://www.hokuto-kanko.jp/event/kiyoharu_walk_2016
画像をクリックしていただきますと
主催の北杜市観光協会「ほくとナビ」
イベントの詳細、お問い合わせ先等ごらんになれます
 
 
10kmの渓谷コースには、北杜市郷土資料館も含まれています。
ぜひ、お立ち寄りください。
 
 
*こちらのイベントの主催は、北杜市観光協会になります
 

 
 

2016年4月21日木曜日

ほくと先人室 第3回<連続講座>が開催されました。

浅川伯教・巧兄弟資料館よりおしらせです。


http://asakawabrothers.blogspot.jp/2016/04/blog-post.html


4月16日(土)に開催しました講座の様子です。
← クリック!






今後の予定は、こちらをごらんください。

上記画像をクリックすれば、拡大します。





2016年4月20日水曜日

今年もホップを育てます

北杜市郷土資料館のホップも4年目を迎えました。

昨日、ホップの「株ごしらえ」をしていただきました。
本来なら、北杜市郷土資料館のスタッフが行うところでしたが、実際に作業をはじめてみると、自信がなくなり、いつもお世話になっているホップの先生のA氏ご夫妻に助けていただきました。

A氏ご夫妻により、手際よく作業がすすめられました。
ホップは、蔓も伸び、葉もたくさんつけていたので、
来年は、3月中に行うようにとのことでした。
(メモ、メモ)
5月連休中に、選芽と追肥、蔓が伸びていくための紐下げをすることになりました。
 
 
 
今年も、ホップの成長を、ブログ「資料館日記」で、紹介していきたいと思います。



2016年4月16日土曜日

清春のサクラが散り始めました。

今朝の清春のサクラの様子です。
まだたくさん咲いていますが、昨日の風で散り始めました。
明日の北杜市のお天気は雨模様ですので、
楽しんでいただくなら、今日がおすすめでしょうか。

こちらの写真は、北杜市郷土資料館の敷地内に咲いているサクラです。
植樹してから12年ほどたちました。おととしあたりから花をつけるようになりました。
今年は、ここまで華やかに咲いてくれました。



北杜市考古資料館(北杜市大泉町)近くのサクラは今が満開です。

谷戸城址には、ソメイヨシノの次にヤエザクラも咲きます。
「今年はいつもの年より早めに咲きそうです!」と、
考古資料館のスタッフから連絡がありました。

毎年、谷戸城址のヤエザクラを摘み、サクラの塩漬けを作っています。
北杜市郷土資料館では、来館された方々に楽しんでいただけますよう、
今年もサクラの花を摘む予定です。

 
 
 
 


2016年4月7日木曜日

BOOKLET18「北杜の甲州街道」 発売中です

平成27年度北杜市郷土資料館企画展「北杜の甲州街道~人・モノ・騒動の去来~」の展示ハンドブック(BOOKLET)が、完成しました。


北杜市郷土資料館受付にて販売しています。
郵送でのご購入もできます。
ご希望の方は、下記まで電話またはFAX、メールでお問合せください。

電話:0551-32-6498
FAX:0551-32-6497
e-mail:hokuto-kyoudo@city.hokuto.yamanashi.jp
(北杜市郷土資料館 井出まで)

販売中のBOOKLETの情報はこちらから

2016年4月5日火曜日

「清春のサクラ群」 開花しました。

北杜市郷土資料館に隣接します、県指定文化財「清春のサクラ群」のソメイヨシノが、昨日開花しました。
写真は今朝撮影しました。(写真が暗くてすみません)



枝先は、半分以上開花している様です。













サクラの情報は、北杜市観光協会さんのHPで詳しく紹介してくださっています。
北杜市観光協会サクラ情報





****「清春のサクラ群」を観桜されるみなさまへ****
サクラは、道路に沿って咲いています。
道路も狭いので、通行する車には十分お気を付けください。

2016年4月2日土曜日

サクラの開花が待たれます。

写真は、昨日撮影しました清春のサクラ(県指定文化財清春のサクラ群・清春藝術村)です。
残念ながら、まだ開花はしていません。
開花宣言は、来週になってからでしょうか。


国指定文化財”山高神代ザクラ”(エドヒガン)は、満開になったようです。
連日たくさんの方々が訪れています。

北杜市内には、たくさんのサクラの名所があります。
ただ今、北杜市考古資料館にて、「北杜のさくら」パネル展&北杜市遺跡調査速報展を開催しています。
観桜のご案内をかねての展示になっていますので、ご来館いただきますよう、ご案内申し上げます。

詳細はこちらから → 「北杜のさくら」パネル展&北杜市遺跡調査速報展